
幼少期から身体を動かすことが好きで中学から陸上競技を始める。円盤投で日本の第一線の選手として活躍。
日本選手権優勝と国際大会に日本代表として出場。引退後は 5 年間、県立高校保健体育教員として勤める。
勤務先では、教え子が 4 年連続インターハイ出場。
男子八種競技、やり投、女子円盤投、100mH で全国入賞を果たす。最高成績はインターハイ 3 位入賞。
陸上競技の普及~選手育成・強化に取り組み、国体コーチとしても富山県チームに帯同。
県外選手にも指導実績あり。自身の競技経験と学校現場での指導経験を活かし、
2020年に5年のブランクを経て、再度競技復帰。
円盤投アスリートとして、 そしてアスレチックセラピストとして、
さまざまなスポーツ分野でボディケア・メンタルケア・トレーニング活動を行う。
「保有資格」
中学一種保健体育教員免許 高校一種保健体育教員免許 国際陸上競技連盟コーチ資格レベル1
最香流アンシェントメモリーオイル認定講師
「選手・親・指導者の皆様へ」
私は、スポーツにはたくさんの出会いがあると感じています。一生懸命に取り組む子どもたち、師と思える指導者やコーチ、
刺激となるよきライバルやよき仲間、応援したくなる選手・・・「人」との出会い。
関わる人たちとの一体感、込み上げる感謝の気持ち、 挑み続ける強さ、
悔しさ歯がゆさ、やりきった爽快感・・・「想い」との出会い。
誰かがいたからこそ観ることができた景色、そして、挑戦する中で成長した「自分」との出会い。
そうした出会いがあるから、乗り越えることも、新たな目標へ向かうことができるのではないかと思うのです。
皆さまにとって kiwami スポーツとの出会いもまた、大切な出会いになることを願って、
kiwami スポーツが掲げる「これまでよりも大きな夢をもとう」を胸に、
皆さまの未来に向けての挑戦をサポートいたします。
東海茉莉花

セラピスト/カウンセラーとして野球強豪校選手へのメンタルケア、ボディケアを行い、
講師として、 カウンセリング講座、リンパケア講座などを実施。
プロのカウンセラー・リンパケアセラピストを輩出。
意識と身体を「自立」に向かって整えることを目的にしているパーソナルセラピスト。
これまでの施術/カウンセリングは5000人を超える。
「選手・親・指導者の皆様へ」
私たちkiwamiスポーツは、「ひとりのためのひとつのトレーニング」をコンセプトに、心身調整に必要な情報の発信並びに、言葉、施術、各種指導を通じて、お客様のサポートをしています。
小学生へのマンツーマントレーニングから学生アスリートへの指導、
部活動をはじめとしたチーム、そのご家族や指導者の皆様への支援
プロアスリートへ向けたメンタルケアなど、
様々なカテゴリーごとに違うお客様の目的に応えることができるように、
ひとりひとりと本気で向き合うことを何よりも大切にしています。
プレーヤーも、支える側も、心身の調整があってこそベストパフォーマンスが発揮できると信じて、
スタッフ一同、新しいことを学び続けながら最大限のサポートをしていきます

kiwamiスポーツ唯一の男性施術師です。 主にボディケアを担当。
店舗での様々なタイプのお客様を通じて、年代問わずに心身のアプローチ経験を重ねる中、
アスリートに対するケアへの知識、技術の習得、施術を続ける。
選手とのコミュニケーションを何よりも大切にして、その中からアプローチのヒントを探り出し、
丁寧に身体にアプローチしていきます。
「選手・親・指導者の皆様へ」
練習でのパフォーマンス以上のことを試合の場面で発揮するために必要なことを考えると、視点によって様々なことがあります。
その中で、「リラックス」「落ち着く」ということを、多くの選手が求めているのではないでしょうか?
Kiwamiスポーツでは、リラックスしている状態を「心身が整えられている状態」と捉え、
そのために大切な方法の一つに「呼吸」を掲げ、様々な場面で活用できる呼吸方法をお伝えしていきます。

成し遂げるとき・やり切るとき・全力を尽くすときは、「ブレない自分」「イメージ力」がとて
も大切だと感じています。スポーツ選手たちには目標があり、達成する為にいろんなプロセスを
踏んでいくと思います。自分を信頼し積極的に挑戦していくこと、気持ちでも絶対負けない気持
ちを育み、壁を乗り越えた先のイメージや、達成したときのイメージの共有を大切にしていきます。
共に磨き合い、成長し合えるよう、全力でサポートしていきます。